スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
レッツ!クラフト!! 
2015/12/08 Tue. 12:03 [edit]
久々に復帰したらクラフトゲーになってました。
各種サイト様で親切な解説はあるんですが、個人的に気になった「ユニットのクラフト」のうち
「ユニットの武装エクステンド」に関してメモしておこうかと思います。
そもそもクラフトってなんぞ?とか基本的なことはWiki見たほうがいいかもです。
たたむ。
各種サイト様で親切な解説はあるんですが、個人的に気になった「ユニットのクラフト」のうち
「ユニットの武装エクステンド」に関してメモしておこうかと思います。
そもそもクラフトってなんぞ?とか基本的なことはWiki見たほうがいいかもです。
たたむ。
◇用意しなきゃいけないもの
・装備したいユニット
当然ですが「強化元のユニット」が必要になります。クラフトは「創りだす」のではなく「加工する」感じです。
・強化に必要な素材とメセタ
各種PAフラグメント、アイロ○○やシルバ○○など。
分解で手に入りますが、面倒ならマイショップで買ってもいいかも。
でもちょっと値段張るから☆10防具分解するのオススメです。
◇注意したいこと
・全部自分でやろうとするとメセタが死ぬ
めっちゃお金かかります。
詳しい金額はWikiに書いてありますがレシピ習得だけで10m(1000万)ぐらいかかるかなーてとこ。
そっから特殊追加とかユニットの+10化とか待ってるので、できるだけ費用は抑えたいところ…。
でもレシピ覚えたら次から面倒なことしなくていいしお金かかんないので覚えるに越したことはないかもです。
でもでも、今デイリーしっかりやれば実績解除できるからあんまり頑張らなくてもいいかも。
おさいふと相談だ!
・依頼するとめっちゃ時間かかる
当たり前ですけど依頼する先は「人間」なので「即対応」とか無理です。
急にクラフト依頼のメールが飛んできてそれをこなすことができるか?て言われると無理ですよね。
クエスト中だったりするわけで。友達と話してると動きにくいし。
その辺踏まえて依頼するといいかもです。
看板に詳しく時間帯とか書いてくれてる人を頼るといいかも。たまに裏切られるけどしょうがない。
さて、前置きは頭に入りましたね?
ここからが本題です。
◇目指す先は特化クラフト
ゴード○○○を素材とするクラフトをLv10に施すのが目的となります。
例えば打撃防御【HP】でリアアームレッグを揃えると打耐性12%にHP300が効果として付与される感じです。
最終的にこれを施せばいいので、過程は正直なんでも構いません。
Lv9まで射撃防御でお安くクラフトしてLv10特化クラフトを依頼する。
この場合でも同じステータスのユニットが出来上がります。
しかしことはそう簡単には進まないのです。
◇レシピ開放の壁が厚い
開放が必要となるレシピは下記の通り。
・リアアームレッグのLv3とLv4
リア、アーム、レッグのそれぞれをLv1以上で2回エクステンドすると解除される実績で覚えるレシピです。
Lv1>2を自分でやると勝手に解除されます。自然と開放されるので楽。
注意しなければならないのは、
アーム法撃防御Lv1→アーム射撃防御Lv2 とクラフトした場合に、実績が解除されずLv3とLv4のレシピが開放されません。
アーム法撃防御Lv1→アーム法撃防御Lv2とした場合、
アーム法防エクステンド経験の実績が得られるので、アーム法撃防御Lv3とLv4のレシピが開放されることになります。
・特化クラフトのLv3
天敵その1。
『武装エクステンドのクラフトレベル20にする』とレシピが開放されます。
実績36個でクラフトレベルが20になるんですが、対象となるのは武装エクステンドの項目だけです。
武装エクステンドで20個実績解除してテクカスの実績16個解除しても、
武装エクステンドのクラフトレベルは20にはならないってことですね。
ここを自前でこなすと後述の特化クラフトLv8のレシピが開放されます。
ただし開放されるのは3択のうち1択のみ。
全部開放したいならその分ももう一度施す必要があります。
長い目で見るとやっておいたほうがお得ですが結構な金額がかかります。
特化Lv3Lv8Lv10全開放するとして2.7m+素材ですね。
・リアアームレッグのLv6とLv7
エクステンドレベルを5以上で完成させるのを10回行うとレシピが開放されます。
Lv5のレシピは初期習得していますが、1回にかかる費用が110k(11万)メセタ+素材になりますので、
10回やると大体350k(35万)*3で1m(100万)弱吹っ飛びます。このお金で特殊追加の素材買ったほうが良くない?
ここは時間がかかってしまうことを承知のうえで「クラフト依頼する」ことをおすすめします。ホントに。
・特化クラフトのLv8
前述の特化クラフトのLv3を自前でやらなかった場合、ここは依頼するしかありません。
しかし、その場合このクラフトを施す理由もありません。
何故かと言うと、エクステンドLv9にした時点でこの特化クラフトLv8の効果は消えてしまうからです。
初期習得している通常のエクステンドLv8で十分かと思われます。
・リアアームレッグのLv9
最難関と思われる。
エクステンドLv6以上を25回、Lv8以上を10回やると開放されるらしいです。
エクステンドLv6が140k*25で3.5m+素材。
Lv8が240k*10で2.4m+素材。合わせて5.9m…半端なくね?!このお金で特殊追加の素材買ったほうが良くね?!
どうしても開放したいなら依頼待ちしたほうがいいかもです…。結局時間かかっちゃいますね。おさいふと相談だ!
・特化クラフトのLv10
Lv3から順当に自分でやっていた人は自前でできます。
しなかった人は依頼で。地味に420kもかかるので慎重に選びましょうね。
(と言っても全開放していない場合には選択の余地はないんですけど…。
打撃+HPだと打撃4%にHP100
射撃+PPだと射撃4%にPP10
法撃+属性だと法撃4%に属性4%もつきますが、HP30とPP3しか増えません。
特殊追加のことも考えて選びたいですね。
◇まとめると
・適度に自分でやるよ派
射撃防御Lv1>同Lv2>射撃PPLv3>射撃防御Lv4>同Lv5
ここまで自力で。
射撃防御Lv6>Lv7を依頼で。
射防PPLv8を自前で。
射撃防御Lv9を依頼で。
射防PPLv10を自前で。
・全部依頼で済ませちゃうよ派
射撃防御Lv1からLv5まで自前で。
射撃防御Lv6,7を依頼で。
射撃防御Lv8を自前で。
射撃防御Lv9と射防PPを依頼で。
これらは一例になります。
打防HPや法防属性にしたかったら3,8,10を変えてくださいね!
依頼で済ませるとLv3で80k*3 Lv8で120k*3浮くことになりますが、
依頼するところは自分でやるよりも5%ずつ高くなります。
6,7,9,10を依頼することになりますので、(140+160+280+420)*0.05=50k*3
それでも総計で210kほど安くなります。大きいと言えば大きい!
category: Phantasy Star Online 2
tb: -- cm: 0
« 色々と再熱
うおおお…1ヶ月…っていうか今年終わりそう…。 »
コメント
コメントの投稿
| h o m e |